日本航海学会講演予稿集 vol.3(2015)No.1
●第132回講演会(2015年 5月28日, 5月29日) ONLINE ISSN: 2188-4412
★一括ダウンロード(27件)
●K132-01(p.1-4)
東京湾航行に関する注意事例と活用
國枝 佳明、 鹿島 英之、 岩崎 裕行、 熊田 公信
●K132-02(p.5-7)
東京湾におけるAIS データを用いた衝突危険性の評価について
南 真紀子、 庄司 るり
●K132-03(p.8-9)
船舶交通環境の新たな危険度評価に関する基礎的研究 -Ⅰ.
月坂 明広、 水井 真治、 庄司 るり、 山田 多津人
●K132-04(p.10-13)
我が国の小麦輸入における輸送パターンに関する研究
鈴木 理沙、 黒川 久幸、 永岩 健一郎
●K132-05(p.14-17)
中国の原油輸入における船隊及び港の整備に関する研究
咸 暁黎、 黒川 久幸
●K132-06(p.18-21)
本船荷役のパターン区分を考慮したヤードトレーラー動的運用の効果
西村 悦子、 山下 太郎
●K132-07(p.22-25)
燃料油価格高騰下における内航コンテナ船大型化の経済性に関する一考察
新谷 浩一、 永岩 健一郎、 田中 康仁、 松尾 俊彦
●K132-08(p.26)
コンテナターミナルにおけるリーファー・コンテナの蔵置時のルーフ・シェードの省エネ効果に関する研究
篠田 岳思、 M. Arif Budiyanto
●K132-09(p.27-30)
民間六級航海養成講習における社船実習の課題
畑本 郁彦、 廣野 康平、 渕 真輝、 古莊 雅生
●K132-10(p.31-34)
輻輳海域における国際VHF無線電話を用いた船舶間コミュニケーションの特徴について
田崎 佑一、 鹿島 英之、 國枝 佳明、 竹本 孝弘
●K132-11(p.35-38)
帆を装備した漁船の推進性能と減揺効果に関する研究
川田 悟史、 前原 信之助、 芳村 康男、 大内 一之
●K132-12(p.39-42)
自動車運搬船の車両甲板における貨物積載可否に関する一考察
亀井 志聖、 南 清和、 増田 光弘
●K132-13(p.43-44)
大型鉱石船が荷役中に遭遇した気象・海象条件と船体運動の相関に関する調査研究
榊原 繁樹、 久保 雅義
●K132-14(p.45)
衛星画像を用いた海上交通量の推定と衝突海難のリスク評価に関する研究
篠田 岳思、 瓜生 浩二、 渡川 真規
●K132-15(p.46-48)
岩手県沖合から放流した樽型漂流ブイ観測
嶋田 陽一、 児玉 琢哉
●K132-16(p.49-52)
乗船実習経験による水産系大学生の進路選択に対する自己効力と職業意識の変化
行平 真也、 八木 光晴、 清水 健一、 高山 久明
●K132-17(p.53-54)
旅客船の転覆事故における避難行動関す研究
中山 光成、 久宗 周二
●K132-18(p.55-58)
船員災害の特徴と災害防止に関する研究(2)
– ヒューマンエラーと背景要因に関する検討 –
小島 智恵、 逸見 真、 井上 一規、 竹本 孝弘
●K132-19(p.59-62)
海技の教育訓練方法に関する研究
– マスト灯から判断した針路誤認に基づく実習生の状況認識特性 –
貝塚 友規、 村田 信、 阿部 真二郎、 西村 知久
●K132-20(p.63-66)
海技の教育訓練方法に関する研究
– 海事英語試験と標準化英語試験の関係分析 –
伊藤 洸太郎、 村田 信、 岡 あや乃、 齋藤 瑛
●K132-21(p.67-68)
遠洋航海船からの海事広報活動に関する考察
霜田 一将、 小澤 春樹、 非会 渡部 翔、 寺島 慎
●K132-22(p.69-70)
カッター体験の青年期人格形成促進効果
彭 臣晨、 山下 和雄、 古莊 雅生、 小林 英一
●K132-23(p.71-74)
シーマンシップって何だ?
橋本 進
●K132-24(p.75-78)
初代帆船海王丸の大規模修繕工事について
斎藤 重信
●K132-25(p.79-82)
風洞水槽を用いた海洋工学に関する実験
庄司 邦昭
●K132-26(p.83-86)
船舶搭載型ADCPによる富山湾から佐渡海峡の海潮流観測
小関 修治、 千葉 元、 道田 豊、 橋本 心太郎
●K132-27(p.87-90)
海洋系高校・商船系高専による富山湾の海洋観測と海洋教育
千葉 元、 澤田 和之、 橋本 心太郎、 古山 彰一