第146回講演会・研究会のお知らせと予稿締切延長について
第146回講演会は海技教育機構が担当し、下記日程で開催予定です。 日程:2022 年 5 月 26 日(木)、27 日(金) 春季講演会・研究会・総会 会場:兵庫県神戸市(対面で実施予定) 第146… read more
第146回講演会は海技教育機構が担当し、下記日程で開催予定です。 日程:2022 年 5 月 26 日(木)、27 日(金) 春季講演会・研究会・総会 会場:兵庫県神戸市(対面で実施予定) 第146… read more
コンファレンス開催案内が届いています。 詳細は下記ファイルをご覧ください。
2021年度日本航海学会航海功績賞の推薦を開始しました。 本会会員の皆様におかれましては、同賞へのご推薦をお願いいたします。 詳しくは、航海功績賞のページてご確認ください。
※一般公開情報を追加しました。(11/1) Techno-Ocean2021が2021年12月9日(木)~11日(土)に神戸国際展示場2号館にて開催されます。 今回はこれまでの論文公募形式の代わり… read more
発表者ならびに参加ご予定の皆様へお伝え致します。 開催日のZOOM URLと最終プログラムが届きました。 下記ファイルをダウンロードしご確認ください。 表記されている時刻は中国標準時です。日本標準… read more
発表者ならびに参加ご予定の皆様へお伝え致します。 開催日のZOOM URLについて下記ファイルをダウンロードしご確認ください。 表記されている時刻は中国標準時です。日本標準時には+1時間としてくだ… read more
発表者ならびに参加ご予定の皆様へお伝え致します。 セッション毎の詳細時間が決まりました。下記ファイルをダウンロードしご確認ください。 プログラムに表記されている時刻は中国標準時です。日本標準時には… read more
発表者ならびに参加ご予定の皆様へお伝え致します。 今回の講演会はZOOMを用いたリモート開催が決定しました。 このZOOMのURLは後日、おしらせにUPするので学会ページをご確認ください。プログラ… read more