海洋工学研究会からのお知らせ
第153回 日本航海学会 海洋工学研究会(講演会)のお知らせ
【内容】講演会「海からの災害予測・支援・調査」
【日時】2025(令和7)年10月19日(日)9:00~12:00(受付は9時前に開始)
【場所】富山県民会館 706号室・オンライン(Zoom)併用
【スケジュール】
9:00~ 9:05 開会のあいさつ(増田光弘海洋工学研究会会長)
9:05~ 9:45 2024年能登半島地震の震源域における海神丸調査航海
(佐野守様(神戸大学)
9:45~10:25 海底地すべりと津波
(村田一城様(港湾空港技術研究所))
10:25~11:05 港湾内船舶の津波防災・減災対策に関する研究動向と今後の課題
(筒井千暁様(商船三井マリテックス株式会社))
11:05~11:45 船舶を活用した災害時医療支援の課題と今後の展望
(増田光弘(研究会会長・東京海洋大学))
11:45~11:55 総合討論
11:55~12:00 閉会の挨拶(増田光弘海洋工学研究会会長)
【参加申込み】
本研究会は対面・オンライン(Zoom)の併用で実施します。
いずれの場合も第153回 日本航海学会講演会・研究会へのお申込み及び参加費のお支払いをお願いします。
(1) 第153回 日本航海学会講演会・研究会事前登録
第153回講演会事前登録はこちらからお願いします。
参加費用:正会員・終身会員・協賛団体会員:3,000円
賛助会員・学生会員・学生非会員:無料
非会員:5,000円
(2) 海洋工学研究会 講演会参加方法
①対面参加: 富山県民会館706号室にお越しください。
②オンライン参加:(1)の事前登録後に学会事務局から送付されるURLからアクセスしてください。
【参考】
日本航海学会 講演会のお知らせ(第153回講演会)
https://j-nav.org/conf-153/
その他、プログラムに関して変更事項等がありましたらその都度、海洋工学研究会HP(https://j-nav.org/maritechnews/)にてお知らせします。
【お問い合わせ先】
本講演会に関して、ご質問やご不明な点がございましたら以下までご連絡ください。
海洋工学研究会 会長
増田 光弘(東京海洋大学) E-mail: masuda@kaiyodai.ac.jp (@は小文字にしてください)
多くの方のご参加を歓迎します。