International Joint Conference on GPS/GNSS
Last Update 2003年 11月 27日


東京海洋大学 海事交通共同研究センタ 主催

GPS/GNSS国際合同コンファレンス あとがき

International Joint Conference on GPS/GNSS

実行委員会(8月 14日 東京商船大学)
GPSシンポジウム2003
GPS Symposium 2003

GPS/GNSS国際シンポジウム2003
2003 International Symposium on GPS/GNSS

第 4回 CGSIC/IISCアジア太平洋州会議
The 4th Asia Pacific Rim Meeting of CGSIC/IISC

【共催】衛星測位システム協議会
日本航海学会 GPS研究会
日本航海学会 航空宇宙研究会

【後援】衛星測位システムの民生利用に関する関係省庁連絡会
警察庁・防衛庁・総務省・消防庁・法務省・外務省・文部科学省・水産庁・経済産業省・気象庁・海上保安庁・国土交通省

参加登録 400名!!

TOPページ

【日  時】 2003年11月15日(土)〜11月18日(火)
【場  所】一橋記念講堂(〒101-0003東京都 千代田区 一ツ橋2-1-2)
【機器展示会】入場無料
製品説明セミナ&デモンストレーション

【懇 親 会】





スケジュール

【会 議 座 長】大津 皓平(東京海洋大学 海事交通共同研究センタ長)
安田 明生東京海洋大学
【プログラム座長】惟村 和宣(電子航法研究所

第1日目11月15日(土)

ビギナーズ セッション 9:30〜 12:10

【対 象】GPS若手研究初心者(企業・学生含む)
【司 会】若手研究者
【内 容】予稿 A4× 1枚
発表 10分(PC+プロジェクタ)、質疑応答 5分。
GPSに少しでも関連してさえいれば、分野不問。
アイディアのみ、途中経過、失敗談、尻切れトンボ発表可。
【プログラム】ココ
【問合せ先】浪江 宏宗(防衛庁 防衛大学校
tel 046-841-3810 内線3356
E-mail




チュートリアル セッション 13:00〜 17:00

【座長】一色 浩(数理解析研究所)、浪江 宏宗(防衛庁 防衛大学校

時 間題 目講 演 者 (所 属)
13:00〜14:00GNSS Capabilities and Applications:
Today and Tomorrow
Paul Cross(University College London)
14:00〜15:00GPS/GNSSの基礎坂井 丈泰(電子航法研究所
15:00〜15:40疑似衛星(スードライト)とその応用辻井 利昭(宇宙航空研究開発機構
15:40〜16:20宇宙分野におけるGPS利用宮野 智行(東京都立 航空工業高等専門学校
16:20〜17:00GPS信号におけるコードの
マルチパスとノイズについて
久保 信明東京海洋大学


技術セミナ 13:00〜 18:00



第2日目11月16日(日)

プログラム【全 同時通訳付】9:30〜 18:05



第3日目11月17日(月)

ポスター セッション9:15〜

レギュラ セッション17-I〜III【第一会場 同時通訳付】

【第一会場】
時 間セッション名座  長 (所  属)
9:15〜17-I-I
屋内航法・アシストGPS・擬似衛星
Francis Vejrazka(Czech Technical University)
惟村 和宣(電子航法研究所
12:00〜17-I-II
陸上・海上航法/ITS
Borje Forssell
(Norwegian University of Science and Technology)
北條 晴正(ライフ センサ
16:35〜17-I-III
マルチパス軽減
Francois Feyret
(Laboratoire Central des Ponts et Chausse)
久保 信明東京海洋大学

【第二会場】
9:15〜17-II-I
受信機技術
Sang Jong Lee
(Chungnam National University, Korea)
宮野 智行(東京都立 航空工業高等専門学校
14:15〜17-II-II
アルゴリズム・方式
Samuel Pullen(Stanford University)
河島 茂男(日本無線

【第三会場】
9:15〜17-III-I
大気圏の影響・タイミングI
Chang Bok Lee
(Korea Research Institute of Standardsand Science)
今江 理人(通信総合研究所
12:00〜17-III-II
大気圏の影響・タイミングII
B. Townsend(Forgis Technologies, Inc.)
丸山 隆(通信総合研究所



第4日目11月18日(火)

ポスター セッション9:15〜

レギュラ セッション18-I〜II【第一会場 同時通訳付】

【第一会場】
時 間セッション名座  長 (所  属)
9:15〜18-I-I
近代化:
GPS・GALILEO・GLONASS
Ivan. G. Petrovski
(Institute of Advanced Satellite Technologies)
安田 明生東京海洋大学
10:30〜18-I-II
準天頂衛星システム
Jong Chul Kim
(Korea Aerospace Research Institute)
梶井 誠(宇宙航空研究開発機構
15:05〜18-I-III
測地・測量・測定
Shui-Beih Yu(Academia Sinica, Taiwan)
加藤 照之(東京大学 地震研究所

【第二会場】
9:15〜18-II-I
搬送波位相測位
C. Rizos
(University of New South Wales)
辻井 利昭(宇宙航空研究開発機構
11:10〜18-II-II
航  空
Dong Hwan Hwang
(Chungnam National University)
星野尾 一明(電子航法研究所
15:30〜18-II-III
統合技術
Andrew Addy
(Spirent Communications, UK)
杉本 末雄(立命館大学





協賛団体(あいうえお順)

(社)映像情報メディア学会 海洋調査技術学会 関西造船協会
(社)計測自動制御学会 航空保安無線システム協会 (財)舟艇協会
(社)電気学会 (社)電子情報通信学会 (社)土木学会
(財)日本海事広報協会 (株)日本海事新聞社 日本海洋学会
(社)日本航空宇宙学会 日本航空宇宙工業会 日本地震学会
日本水路協会 日本船主協会 日本船長協会
(社)日本船舶電装協会 (財)日本船舶標準協会 (社)日本造船研究協会
日本測地学会 (社)日本測量協会 (社)日本舶用工業会
日本マリンエンジニアリング学会 (社)農業土木学会 無人宇宙実験システム研究開発機構




Copyright by Masashi YOSHIDA

2003年 8月 18日 作成