原稿作成資料

【重要】講演会の申込方法等について
一般講演、フレッシュマン講演、研究会講演、企画講演に分かれます。
フレッシュマン講演は、35歳未満の方で、この方が発表者となる講演です。
予稿は、4頁以内となり、カラーの図表を使用することができます。
講演申込用紙に「会員番号」のご記入をお願いします。
講演会における発表は、会場の都合により、1日目だけでなく、2日目になる場合があります。
論文投稿(和文)には、論文の発表が必要です。講演会で発表した講演予稿集に掲載された論文は、発表後1年以内に論文集に投稿できます。
※研究会講演の詳細については、各研究会会長にお尋ね下さい。
※企画講演については、企画講演申込用紙を必ず提出してください。
【重要】論文集のWeb化について
春季及び秋季講演会で発表した講演予稿集に掲載された論文を、発表後1年以内に論文集に投稿できます。
投稿締切日は、2月1日(6月発行)と8月1日(12月発行)の年2回となります。
なお、投稿受付期間は次の通りです(第132巻論文審査から適用されます)。
2月1日(  6月発行):1月1日~2月1日
8月1日(12月発行):7月1日~8月1日
乗船等の理由により、この期間内に論文投稿ができない(共著者との連携も図れない)場合は、事務局にご相談下さい。
大凡の審査スケジュールは、ここを参照して下さい。
講演会(講演予稿集)
申込締切日:春季講演会 3月15日、秋季講演会 8月15日

・予稿投稿用URL https://www.editorialmanager.com/jin-218
(2023年8月1日から査読システムを利用した投稿となりました。)

(必ず本注意事項に従ったご投稿をお願いします。)

査読及び審査結果に対する対応表の基本的な形式(以下を参考に対応表の作成をおねがいします)
(2017.02.01 掲載)

A4縦の表形式 (WordExcel

A4横の表形式 (WordExcel

A4縦の表なし形式 (Word

論文集
本会論文集は、内容が航海や航空およびその基礎や産業などの分野に関係する論文について、有効性、新規性、信頼性、了解性及び体裁等に関して審査をした上で、年2回発行されます。皆様方から積極的な投稿を募集します。

【注意】

・講演予稿に掲載された著者の変更、追加、削除は認められません。

・査読の過程で、論文題目の変更が必要と判断される場合、著者には論文審査委員長宛に「論文題目の変更願(様式自由)」を提出して頂きます(提出先は論文投稿用のアドレス)。なお、題目変更の可否等は、論文審査委員会で審議されます。

・審査途中で取り下げられた論文及び掲載否となった論文を再投稿する場合は、再度、講演会で発表を行わなければなりません。

投稿期間と投稿期日(締切日)
・6月発行 投稿期間:1月1日~2月1日 投稿期日:2月1日
・12月発行 投稿期間:7月1日~8月1日 投稿期日:8月1日

論文投稿が149巻から下記の通り変更になります。
(2023.08.01 掲載)

・論文投稿用URL https://www.editorialmanager.com/jin-218

(2023年8月1日から査読システムを利用した投稿となりました。)

(講演番号はプログラムまたは講演予稿集に記載されるKで始まる番号です)

(必ず本注意事項に従ったご投稿をお願いします。)

査読及び審査結果に対する対応表の基本的な形式(以下を参考に対応表の作成をおねがいします) (2017.0201 掲載)

 A4縦の表形式 ( Word  Excel 

A4横の表形式 ( Word  Excel 

A4縦の表なし形式 ( Word 

論文集への掲載料とページ数(134巻論文集から適用)
論文のページ数の上限は、15ページです。
論文掲載料は、1編につき3万円(6ページまで)、7ページ以上の論文は、1ページにつき5千円となります。

英文論文誌 Transactions of Navigation
投稿論文受付:随時(年2回発刊予定)

・論文投稿用URL https://www.editorialmanager.com/jin-218

(2023年8月1日から査読システムを利用した投稿となりました。)

論文集への掲載料とページ数
論文のページ数の上限は、12ページです。
論文掲載料は、1編につき2万円(6ページまで)、7ページ以上の論文は、1ページにつき5千円となります。

学会誌”NAVIGATION”
シンポジウム関連資料
随時掲載致します。
Page
Top